地上型水琴窟つくり


水量を一定量にするため底面より10cm位置にオーバーフロー用の穴をあける。

容器、木型を用意してコンクリートで壺の蓋を製作


上面は中央に水が流れるように窪みと穴を設けた。
下面は水滴がランダムに落下するよう中央周辺にコンクリートを肉盛り
石をコンクリートに埋め込み装飾

水滴音確認後、音が隠る感じなので蓋上面の外周側に音が出る穴を追加加工 

一定の水量を可変できる貯水容器を載せて仕上がり!



作品2台目の動画です。

0コメント

  • 1000 / 1000